2011年6月12日日曜日

扇風機(3)

日立 HEF-60R

使用感・感想
  1. 昨年8月に扇風機を購入。夏も終わりで商品は少なく選択肢がなくて3千円の扇風機を購入したら1夏で壊れてしまいました(涙)今年は早く購入しようとGWに大型店を数店回りましたが扇風機はどこも品切れ。希望の条件は、微風、とにかく静か、首振り角度が調整できる、の3つ。この商品は条件すべて当てはまるうえに、上下角度の調整、タイマーなど、あったら便利な機能がついていました。【風量】微風のうちわ風すごくいい○止めると暑いけど付けると寒いというときに調度いいです。【騒音】とても静か○扇風機をつけてもテレビの音量を上げることもありませんでした。【角度】リビングや寝室など用途や人数に合わせて首振り角度が調整できて○上下の角度もエアコンと併用すると消エネになりますね。ネットショップでも在庫切れ入荷待ちで困っていましたが、ようやく買うことができてほっとしました~
  2. 微風、リモコン首振り、チャイルドロック付きが必要条件だったので、東芝F-LN8と迷いましたが、こちらの日立HEF-60Rの方が市場価格で3000円程お安い上、3段階の首振り角度調節があるためこちらに決めました。5年前買ったホームセンター2000円ものからの買い換えで、当然デザイン、質感は比べものにならないぐらい良く大変満足しております。ただ初稼働時に風量・微風にすると、羽の根本あたりからシャリシャリとした音が気になる程度に聞こえ、ハズレを引いたかと思い少し焦りました。風量・強で慣らし運転したり羽部分を付け直しなどしていたら収まったのか自分が慣れたのかで気にならなくなりました。これでどうにか夏の夜も快適に眠れそうです。
  3. 首振りも、リモコンで出来る扇風機が欲しくて、この商品を買いました。デザインも良く、たいへん満足です!
  4. リモコンで首振りも出来て、微風(うちわ風)は優しい風で心地良かったのと、 音が静かなので寝る時に使用してもまったく気にならないです。低価格の扇風機も考えたのですが、こちらにして正解でした!
  5. お安い扇風機、いろいろなメーカーから出てますが、一流品はやはり良いです。その中でもこのお値段で購入できて最高ですね。静か~~安心~ ほんと最高です

gt; 日立 HEF-60Rの最新価格を調べる
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

楽天の価格調査ASP「くらべて楽ラク」
大阪でweb制作会社